| 画像内文字情報 | 第4回 たまぐすく祭り 長者の大主 平成4年10月24日 |
|---|---|
| 解説 | 前川公民館提供。たまぐすく祭りの際に撮影。「長者の大主」は沖縄県内各地で演じられる集団演武の1つ。前川区に伝わる「長者の大主」の内容は次の通り。大主が多勢の子孫を引連れて畑を巡っている時に、アマミキヨに出会う。アマミキヨは大主に五穀の種物を授け、それを万人に広げるように言う。大主はその言葉に従い、自分の子ども、親雲上、筑登之の三者に言いつけて種物を万人に広げさせる。 |
| 大分類 | 写真 |
| 小分類 | デジタルデータ |
| 資料コード | 000000 |
| 内容コード | C000003101 |
| 点数 | 1 |
| 資料群 | 令和3年度古写真トークイベント |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | 1990年代 |
| キーワード | 集合写真式典・催し物芸能 |
| 場所 | ー |
| 撮影年月日 | 1992/10/24 |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2023/02/17 |