| 画像内文字情報 | ー |
|---|---|
| 解説 |
1950年代頃。 コンセットが並ぶ場所で歩く様子。 コンセットは多目的の建築物で、第2次大戦以降沖縄で広く使用された。 コンセットはプレハブ建築物で、1日で組み立てられた。 Circa 1950’s Walking among the Quonset huts, an all-purpose building that was utilized extensively throughout Okinawa after WWII. It was prefabricated and could be assembled in one day. 寄贈者:ギルバート・E・クリスターソン夫人 Contributor: Mrs. G. E. Christersson |
| 大分類 | 写真 |
| 小分類 | デジタルデータ |
| 資料コード | 000000 |
| 内容コード | C000012786 |
| 点数 | 1 |
| 資料群 | ギルバート・E・クリスターソンコレクション(The Gilbert E. Christersson Collection) |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | 1950年代 |
| キーワード | 歴史戦争 |
| 場所 | 沖縄県 |
| 撮影年月日 | 1950// |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2025/03/11 |