| 画像内文字情報 | ー |
|---|---|
| 解説 | カマンカジは集落南方に広がる傾斜面の中腹にあるカー(泉)。現在も水量が豊富で、コンクリート製のタンクが設置されている。字前川の古集落が近くにあった1736年ごろに造られたといわれ、戦後、取水のため洗い場は取り壊された。現在、農業用水の水源として使用されている。 |
| 大分類 | 写真 |
| 小分類 | デジタルデータ |
| 資料コード | 006361 |
| 内容コード | C000000064 |
| 点数 | 1 |
| 資料群 | 平成26年度古写真トークイベント |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | ー |
| キーワード | 風景 |
| 場所 | 玉城-糸数 |
| 撮影年月日 | 2014/10/28 |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2020/11/16 |