| 画像内文字情報 | 糸数区バス開通並ニ売店七周年祝記念 1966.9.17 |
|---|---|
| 解説 | 糸数における交通の便は、明治時代末ころまできわめて悪かった。1966年ころから、沖縄バスが親慶原と糸数公民館の間で路線バスの運行を開始し、移動の利便性は向上した。しかしながら、乗客が少なかったため、1980年には運行打ち切りになってしまった。 |
| 大分類 | 写真 |
| 小分類 | デジタルデータ |
| 資料コード | 006361 |
| 内容コード | C000000012 |
| 点数 | 1 |
| 資料群 | 平成26年度古写真トークイベント |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | 1960年代 |
| キーワード | 集合写真インフラ |
| 場所 | 玉城-糸数 |
| 撮影年月日 | 1966/09/17 |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2020/11/16 |