| 画像内文字情報 | ー |
|---|---|
| 解説 | 『南城市の御嶽』掲載資料。 集落西部にある火ヌ神(祠2つ)。国道331号沿いの民家の後方にある。カママーイの祭祀において最後に拝む拝所。祭祀が終わった後は、近隣の年寄りがこの拝所の近くに集まり、団らんした。三線を持ちよる人もいた。※拝所のなかには、私有地に位置するものもあります。無許可での立ち入りや迷惑行為は慎んでいただくようにお願いします。 |
| 大分類 | 写真 |
| 小分類 | デジタルデータ |
| 資料コード | 000000 |
| 内容コード | C000006914 |
| 点数 | 1 |
| 資料群 | 『南城市の御嶽』関連資料 |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | 2010年代 |
| キーワード | ウタキ |
| 場所 | 知念-知念 |
| 撮影年月日 | 2011/06/30 |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | 南城市教育委員会(編) 2018 『南城市の御嶽』南城市教育委員会 |
| 公開日 | 2023/11/02 |