| 画像内文字情報 | ー |
|---|---|
| 解説 | 赤嶺政信氏(琉球大学名誉教授)所蔵の写真。久高島の東側にひろがるイシキ浜には、五穀の種子が入った壺が流れ着いたとの伝承がある。島の中央に位置するハタスは、その中にあった麦の種子を最初にまいた場所といわれる。また、小さな石積みのなかには、壺が埋められているとの言い伝えがある。撮影年月日不明。 |
| 大分類 | 写真 |
| 小分類 | 写真(プリント) |
| 資料コード | 008316 |
| 内容コード | A000028094 |
| 点数 | 1 |
| 資料群 | 赤嶺政信コレクション(写真) |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | ー |
| キーワード | 民俗調査研究ウタキ |
| 場所 | 知念-久高 |
| 撮影年月日 | ー |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2023/05/05 |