なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

久高 地割制/大井浩太郎/名子 大井浩太郎『沖縄農村社会文化史』

クリックで画像を拡大できます
ダウンロード
画像内文字情報 明治15年八月、宮古島を巡回した上杉県令は、各子について記している/①名子は役人の禄に相当するもの/②各子は役人に労力を供出していながらも、上納からのがれることはできなかった/③名子は一般農民より卑しく見られ、かつその行動は、つねに農民から警戒、監視されながら生活していた/④名子は一般に、屋敷をもっていなかった/P264
解説 赤嶺政信氏(琉球大学名誉教授)所蔵の調査カード。
大分類 文書
小分類 紙資料
資料コード 008175
内容コード G000001967
頁数 1
資料群 赤嶺政信コレクション(カード)
資料グループ 久高 地割制/大井浩太郎
年代区分
キーワード 民俗調査研究
場所
発行年月日
責任表示 南城市教育委員会
出典
公開日 2023/08/10

各ページ