ダウンロード | ー |
---|---|
キャプション | 【続き】汁か?/あげた魚、昆布、とうふ/ピジャイサンニを2つ重ねたもの/ンギャナサシミ/の供物が両ノロ、ニガミ(入院中のため不在)、両ソーレーに出される/西銘シズにはピジャイサンニ1つとンギャナサシミが出される/各々にアーサ汁が出される/全員それを飲む/膳が下げられ、各々のウブンとして各自の家に持たされる(順昌も同じ)[西銘順昌の妻によれば、祝いの当日新ソーレーの家での儀式の前に、旧ソーレー宅から新ソーレー宅に米5合といくらかの魚(大きい魚1匹、小さい魚2匹)を持っていく/旧ソーレーはそれを食べるというかっこうになる]/最初に出されたチャワキもウブンになる【続く】 |
解説 | 赤嶺政信氏(琉球大学名誉教授)所蔵の調査カード。 |
大分類 | 文書 |
小分類 | 紙資料 |
資料コード | 008174 |
内容コード | G000001856 |
頁数 | 1 |
資料群 | 赤嶺政信コレクション(カード) |
資料タイトル | 年中行事(4)/マーミキグァ |
年代区分 | 1980年代 |
キーワード | 民俗調査研究 |
場所 | 知念-久高 |
発行年月日 | 1982/12/05 |
責任表示 | 南城市教育委員会 |
出典 | ー |
情報登録日 | 2023/08/10 |