| ダウンロード | ー |
|---|---|
| 画像内文字情報 | 式の翌日から、朝食をすませると夫の家の芋堀りに行き、昼からは実家に帰って、夕方になると、イモや魚を持って木に登ったりしてかくれた/昼の間は夫は海に出ていなかった/その後、私はナハの妹の所へ逃げて、10年以上もしてからシマに戻ってきた/早くつかまるのは、はずかしいことだった |
| 解説 |
赤嶺政信氏(琉球大学名誉教授)所蔵の調査カード。 資料を二次利用される際は、クレジットとして「なんじょうデジタルアーカイブ」「赤嶺政信コレクション」と記載してください。 |
| 大分類 | 文書 |
| 小分類 | 紙資料 |
| 資料コード | 008171 |
| 内容コード | G000001565 |
| 頁数 | 1 |
| 資料群 | 赤嶺政信コレクション(調査カード) |
| 資料グループ | 通過儀礼/婚姻 |
| 年代区分 | 1970年代 |
| キーワード | 民俗調査研究 |
| 場所 | 知念-久高 |
| 発行年月日 | 1979/08/16 |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2023/03/28 |