| 画像内文字情報 | ー |
|---|---|
| 解説 | 南風原の集落内にある食栄森御嶽。御嶽とその周りは現在、南風原農村公園として整備されている。アーチ状の石の門の後方には、御嶽の最も高い場所へと続く石段がある。そして、この石段を上がったところには古い墓と石灯籠が鎮座している。これは、舜天王の墓とも言われており、南風原区の最高の聖域とされている。 |
| 大分類 | 動画 |
| 小分類 | デジタルデータ |
| 資料コード | 000000 |
| 内容コード | C000001001 |
| 再生時間 | 0:01:00 |
| 資料群 | 南城市文化財youtube動画 |
| 資料グループ | ー |
| 年代区分 | ー |
| キーワード | ウタキ文化財 |
| 場所 | 大里-南風原 |
| 収録年月日 | ー |
| 責任表示 | 南城市教育委員会 |
| 出典 | ー |
| 公開日 | 2020/11/18 |