新里坂を制する者は覇者となる。
新里坂を制した者たちだけに許される、「古の王が見た絶景」が待っている。
来たれ!強者たちよ。
2005年11月6日(日)9時スタート
「尚巴志」とは、琉球諸島を統一して最初に王朝を興した人物で、佐敷町は「尚巴志王」の出身地としてゆかりのある町です。
参加申込・お問い合わせ 尚巴志ハーフマラソン大会事務局 098-947-6866
〒901-1492 沖縄県島尻郡佐敷町佐敷56(※月~金:10時~17時)
URL●http://www/town.sashiki.okinawa.jp FAX:098-947-6646
E-mail●info@shouhashi.jp
◆主催/尚巴志ハーフマラソン実行委員会・佐敷町 ◆共催/沖縄タイムス社、琉球放送 ◆協力/沖縄ランナーズクラブ連合会 ◆特別協力/NAHAマラソン大会協会
◆主管/島尻郡体育協会・佐敷町体育協会 ◆後援/(財)沖縄観光コンベンションビューロー・知念村・玉城村大里村・佐敷町議会・佐敷町教育委員会・佐敷町商工会・佐敷町社会福祉協議会、佐敷町漁業協同組合JA沖縄佐敷支店・佐敷町老人クラブ連合会・佐敷町婦人連合会・佐敷町青年会・佐敷町区長会・佐敷町交通安全推進協議会・南部広域圏事務組合・ウェルサンピア沖縄・エフエム沖縄・NHK沖縄放送局
申込締切 沖縄県内8月26日(金)/沖縄県外9月9日(金) インターネット申込締切 8月25日(木)
会場 シュガーホール前 スタート・フィニッシュ(沖縄県 島尻郡 佐敷町)
種目 ハーフマラソン/210,975㎞(3時間15分) 10㎞(1時間30分)/3㎞(25分)
参加料 全種目3,000円 / 18才未満 1,000円
距離表示 1㎞毎 給水所 約2.5㎞毎 参加賞カラーTシャツ 完走者全員 覇者の証メダル
※申込み開始は、県内7月25日より各郵便局において
ダウンロード | https://drive.google.com/file/d/1KVJR0u9vJA5TQd8wA4co0EgdXA-rW2kQ/view?usp=drive_link |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008458 |
内容コード | G000000828-0040 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第336号(2005年7月) |
ページ | 16 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2005/07/10 |
公開日 | 2025/01/20 |