なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

尚巴志ハーフマラソンに向けて ~花いっぱい運動~

第三回尚巴志ハーフマラソンを一ヶ月後に控えた十月、町民によって、国道をはじめとする町内各所の沿道に花の苗が植えられました。
植えられた花の苗は、マリーゴールド、サルビアなど、およそ九千鉢。
花植に参加した人は、「気持ちがいい」、「きれいな花が咲いたらいいな」と心地よい汗を光らせながら、充実した気持ちを語ってくれました。
多くの町民の手で植えられた、色とりどりの花は県内外からのランナーをもてなすことでしょう。
花が満開となって、フラワーロードとなる沿道について、ランナーだけでなく、町民の方にも「朝、急ぐときにこの花を見て心を癒してほしい」との声もありました。
また、「普段からもできたらいいな」と、尚巴志ハーフマラソンだけでなく、日常的な取り組みにも積極的な姿勢を見せる参加者もいました。

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/1mlGv7Y14TDPyCfjUlSqMypEPnvqZDD5e/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008457
内容コード G000000816-0035
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第328号(2004年11月)
ページ 16
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2004/11/10
公開日 2025/01/20