なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

夏の風物詩は親子で楽しもう

まつりで夏の暑さを吹き飛ばそう―。第1保育所と第2保育所合同の夏まつりが7月24日開かれ、多くの父母らが訪れました。
第1保育所と第2保育所の園児たちは、前半と後半に分かれ、子どもソーラン節やひょっこりひょうたん島など全9曲を踊りました。アトラクションでは、保護者と職員が参加しエイサーなどを披露。コミカルな恰好をしたチョンダラーが登場し、会場は笑いに包まれていました。また、スクリーンで尚巴志の由来についての紙芝居「わらしんぶ長者」が上映され、園児らはひと味違った夏の風物詩を楽しんでいました。

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/1K4e6l3zAWHFcXuw2OkOJJCi9HDY5-T4E/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008457
内容コード G000000813-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第325号(2004年8月)
ページ 1
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2004/08/10
公開日 2025/01/20