なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

佐中柔道部 西日本大会で敢闘賞

五月三日から五日におこなわれた「第十五回西日本中学校柔道湯布院大会」で敢闘賞をもらい、五月十四日、佐敷中学校柔道部が佐敷町役場を訪れました。
朗報を受けた津波町長は「毎年、磨きがかかってきたね。技だけでなく、礼儀やマナーも鍛えている」と選手達に激励の言葉をかけていました。
柔道部主将の宇良幸史さん(字小谷)は「団体の部は西日本で賞をもらうことができてうれしい。島尻、県大会でも、油断せずに全員でがんばっていきたい」と述べました。
また、顧問の与儀幸朝先生は「一人ひとりのレベルが高くなってきている。まず、県で二連覇し、九州、全国で勝負したい」と力強く話していました。
今年から、佐敷中学校に赴任した真栄城功校長は、「子どもたちの心が成長し、安定してきています。佐敷の子どもたちはすばらしい」と評価していました。

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/126RVvYViNKGBk7gX9WY-XDVCpqT69ln6/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008457
内容コード G000000811-0030
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第323号(2004年6月)
ページ 16
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2004/06/10
公開日 2025/01/20