なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

軽自動車の「減免」を知っていますか?

身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受け。一定の要件に該当する方については、申請により軽自動車税が減免されます。

【減免が受けられる軽自動車の範囲】
1.障害者の方が所有(登録)し、本人が運転するもの
2.障害者または同一世帯の方が所有(登録)し、その世帯のどなたかが運転するもの
3.車検証に「障害者輸送用」等と記載されたもの
※ただし、2・3は、もっぱら障害者の通学・通院・通所・生業のために使用する場合

【減免の対象となる台数】
普通車、軽自動車、バイク等を含めて対象者一人に対し1台

【申請場所】 佐敷町役場 税務課

【提出期限】 平成16年5月21日(金)

※減免の対象となる範囲、減免申請の提出書類等については、係までお問い合わせ下さい。
問い合わせ先 佐敷町役場税務課 TEL947-6017

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/1ocmiW-YF-Xa_JZw0HAOxTQD_jOwCAaS3/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008457
内容コード G000000810-0023
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第322号(2004年5月)
ページ 13
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2004/05/10
公開日 2025/01/20