3月6日と7日の2日間「さしきチャレンジ隊2003」最後のイベント、ウインターキャンプが、東村のつつじエコパークで行われました。キャンプには団員、スタッフあわせて38人が参加しました。
これまで培ったチャレンジ精神を生かし、テント設営、カヌー体験、カレー炊飯等に取り組みました。カヌー体験の際には元気があり余って福地川で泳ぎだす団員もいましたが。手作りのカレー炊飯を食べたあと、夜の班別行動では寒さも忘れ団員相互の交流を深めました。
2日目は班別自由行動でした。高校生を中心に団員一致協力しながら名護市内を散策。班長として団員をリードした當眞亮君(知念高2年)は「チャレンジ隊の活動はとても楽しかったです。団員をまとめることができるか不安もあったけど、キャンプを通じて楽しくみんなと交流することができました。」と述べました。チャレンジ隊の1年間の活動を通じ、成長する姿が確認でき、団員の顔がとてもたくましく見えました。
生涯学習課 知念 博也
ダウンロード | https://drive.google.com/file/d/1EbNujr9hVasZ53egg22VHTlPim2rxh4T/view?usp=drive_link |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008457 |
内容コード | G000000809-0010 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第321号(2004年4月) |
ページ | 4 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2004/04/10 |
公開日 | 2025/01/20 |