なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

国民年金保険料の納め忘れはありませんか?

20歳以上60歳未満の自営業や学生、フリーター、無職の人などの第一号保険者のみなさん、保険料の納め忘れはありませんか?

平成16年度(平成16年度4月~平成17年3月)の保険料は国(社会保険庁)から送られてきた「納付案内書」により、納付期限までに金融機関や郵便局などで納めてください。

保険料月額13,300円
・保険料は2年を過ぎると時効により納められなくなります。
・納付案内書がお手元にない場合は、浦添社会保険事務所までお申し出ください。
・申告の際は国民年金保険料を忘れずに!

■平成15年中に納めた保険料は、社会保険料控除の対象になります。次のような保険料も対象になります。
・さかのぼって納めた保険料
・前納・追納した保険料
・家族のために支払った保険料

■申告の際は、領収書または、納付証明書(社会保険事務所発行)をご持参ください。

浦添社会保険事務所 国民年金課 TEL877-0511

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/1SlVy_UB88Qb-C8ZjFalNrEjitd0hyRxm/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008456
内容コード G000000804-0017
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第320号(2004年3月)
ページ 13
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2004/03/10
公開日 2025/01/20