文化協会佐敷句会1月例会より 選者 山城 青尚
冬至寒犬は主の先を行く 前城 守人
三毛猫の足と戯る日向ぼこ 城間 睦人
初釜や座礼三種の息づかい 山城 百合子
お年玉正座の子らの畏まり 真栄城 佐月
庭ほめて親子三代賀客来る 安里 洋子
申の年句友揃ひて初笑い 照喜名 喜美江
隼の睨み返すや潮岬 崎間 恒夫
十字架の朽ちし墓標や冬夕焼 垣花 和
初春の「鷲の鳥節」夫祝げり 屋部 英子
わが庭をわが物顔の初雀 与那嶺 末子
鶏の餌を盗みをり初雀 安谷屋 竹美
(順不同)
≪選者詠≫
座を挙げて緊張はしる初句会 山城 青尚
≪お知らせ≫
佐敷句会は毎週第2水曜日、午後7時から文化センター会議室で、山城青尚先生の指導で例会を開いています。入会を歓迎します。問い合わせは、文化センター内(宮城光也まで)
ダウンロード | https://drive.google.com/file/d/1bVJt18oz20xAcru0eAtXW99EOENQxpOt/view?usp=sharing |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008456 |
内容コード | G000000803-0003 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第319号(2004年2月) |
ページ | 3 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2004/02/10 |
公開日 | 2025/01/20 |