なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

父母らの協力の中、もちつき体験

佐敷幼稚園では、12月17日もちつき体験が行われました。昨年に引き続き2回目となる今回は、もち米12キロを大きな釜や炊飯器で蒸し上げ、杵と臼を使っての作業が行われました。慣れない手つきながら餅をつく園児らは、とても楽しそうで、もち米は、みたらし団子、きなこもち、おはぎへと姿を変ええいきました。佐敷幼稚園の玉城美慧子教頭は「子供たちにもち作りの課程を見せたかった。それから、時間と労力を惜しまない父母らの協力には頭が下がります」と話していました。

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/1uy27V94zaJlBKTUgoNrO8f-RJUhjV_3R/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008456
内容コード G000000802-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第318号(2004年1月)
ページ 1
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2004/01/10
公開日 2025/01/20