なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

図書室だより さよなら 2003年 司書 城間恵子

今年もあと数日で終わろうとしています。
アレもしないといけない、コレもしないといけない・・・・と十二月は何かと忙しい。でも、小さな子供のいる人には、クリスマスがきます。クリスマスまで一日一冊のクリスマスの本でカウントダウンしてみませんか。大人の方には、今年は手作りに挑戦してみませんか。クリスマスの絵本、手作りの本、クリスマスパティーの料理やケーキなど思い立ったら吉日。図書室のクリスマスコーナーを利用してね。

※おねがい
年末の大掃除などで、返し忘れた本などを見つけたらすぐに返しましょう。

※新着図書
ディープラブ(三冊)/ダイエットシンゴ/書けば宮古/戦場のピアニスト/エ・アロール/電池が切れるまで/ローズヒップのすべて/スポーツ・アイシング/ジュニア矯正歯科ブック/奇跡体験アンビリーバボー/更年期からの体と心安全ブック/僕が見つからない あるひきこもり少年の「再生の詩」/ミッドナイトブルー・・・他

※おすすめ本
償い さだまさし 著
人を許し、許されることの意味、深さを考えられさせる、実話をもとに書かれた感動の物語。裁判に引用された大反響を呼んだ。

新 おきなわキーワード
はぁぷう団 著
若者のモヤモヤを1冊に…。ディープでもフシギでも大丈夫でもない。
沖縄ひーじーだろコラム300!

※図書室からのお知らせ
12/29~1/3まで年末年始のため休室。

ダウンロード https://drive.google.com/file/d/18XVKxgn-Iw2PjmjJQdCkEB2KSBeNF9tC/view?usp=drive_link
大分類 テキスト
資料コード 008456
内容コード G000000801-0010
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第317号(2003年12月)
ページ 14
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2003/12/10
公開日 2025/01/20