なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

大きなガサミになってね

佐敷中城漁業協同組合(山城健青組合長)は8月19日、老人福祉センター裏の海岸にタイワンガサミの稚ガニ2万5千匹を放流しました。
このタイワンガサミは、沖縄県栽培漁業センターでふかさせたもので、放流後約1年では大きく成育するということです。
参加した馬天地区の子どもたちはたどたどしい手つきながら「大きくなーれー」と願いを込めて海に放ちました。また、漁協関係者らは「大きくなってから捕獲してね」と子どもたちに話していました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1fNuG75dclZ_TJ5Tc50sAboXT3EEQyrUz
大分類 テキスト
資料コード 008456
内容コード G000000798-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第314号(2003年9月)
ページ 11
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2003/09/10
公開日 2023/12/18