佐敷の浜に漂着した流木や枯枝を使って君だけのオリジナルな作品を作ります。夏休みの自由研究を文化協会がお手伝い!
日時 平成15年8月18日(月)・20日(水)・23日(土)
時間はいずれも午前9時から11時まで
集合場所 佐敷町文化センター
日 時 8月16日(土)午後7時30~9時
講 師
・喜久村 徳男先生
佐敷町出身の画家で沖展会員。長きに渡り県内の高校で美術教諭を勤めたあと、現在
沖縄県立芸術大学非常勤講師。
・嶺井 東助先生
町内(津波古)在住の陶芸家。
対象 小学校3年生~6年生
定 員 20人(定員に達し次第締め切ります)
材料費及び保険料 300円
申込先 佐敷町教育委員会生涯学習課内佐敷町文化協会事務局
担当:照喜名・宮城(電話947-1100)
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1rcdvjInfnfvo542gWROQLySCrL_WbEVZ |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008456 |
内容コード | G000000797-0023 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第313号(2003年8月) |
ページ | 13 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2003/08/10 |
公開日 | 2023/12/18 |