なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

俳壇さしき

文化協会佐敷句会二月例会より 選者山城青尚
神事了へ天親田の水温む 崎間恒夫
援農の気配も見えず甘庶刈女 前城守人
藪椿ダムの水位は平常値 幸喜正吉
春菊の履歴書の印あざやかに 安谷屋竹美
朝寒や日毎にくぐむの媼の背 真栄城佐月
借しみなくふるまふ浜の初鰹 与那嶺末子
浜沈丁咲く道の辺に慰霊の碑 宮平早千
白きときもつとも匂ふ花馬酔木 屋部英子
亡き夫(つま)の遺影微笑むお正月照喜名喜美
山深き里にそびえる島桜 山城百合子
《選者吟》
初テレビアフガンの子は伏目がち

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1BBJLHCcEVRyqCm8LbP_zZrV2Xzds8DE_
大分類 テキスト
資料コード 008455
内容コード G000000788-0013
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第308号(2003年3月)
ページ 10
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2003/03/10
公開日 2023/12/18