なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

町づくりに意欲 佐敷町議会議員選挙を実施

16議席が確定
任期満了に伴う佐敷町議会議員選挙が、9月8日に町老人福祉センターにおいて行われ、即日開票されました。有権者数8,465人投票者数7,039人中、有効投票数7,039票、無効投票数70票で行われた今回の議員選挙。
投票率は83.98%でした。新人6人を含む16人の新しい議員が誕生しました。
9月11日には佐敷町役場第一会議室で、当選証書付与式が行われ、議員の皆さんは当選証書を胸に気持ちを新たにしていました。

町民の皆様よろしくお願いします

奥間邑栄(55)
町民の声に耳を傾け、地域の為、町民の為にパイプ役として粉骨砕身で議員活動に適進していきたい

瀬底 正真(46)
嬉しい時、悲しい時、音楽は人の心に響き、時には癒す。老若男女が安心して希望の持てる町作り、人作りに音楽を通して頑張りたい

浦崎みゆき(46)
「一人の人を大切に」をモットーに町民の声を町政に生かし、活力ある町づくりを目指し、頑張っていきたい

小波津幸雄(60)
町政の発展と町民の生活向上を図るために誠心誠意頑張って行くと共に、町民の声が活かされるよう初心を忘れず日々努力して行きたい

玉城勇(65)
県での長年の行政経験を生かし、町民に開かれた行政、雇用拡大、福祉の向上をはかり、一生懸命頑張っていきたい

玉城正光(50)
公約実現に努め青少年の健全育成や高齢者福祉、女性の社会参画の推進等を行い町民の声が反映されるまち作りに努めたい

當間嗣英(59)
 ご支持、ご支援頂いた町民の為に応えるよう、社会の弱者と自然に優しさを肝(ちむ)に染みて頑張りたいと思う

呉屋幸得(62)
 これからも地域課題の解決、マリンタウン事業の推進、農業用水の問題など山積する町政の課題解決に向けて努力していきたい
仲村和則(49)
初心を忘れず、豊かで住み良い町づくりをモットーに、誠心誠意、努力していきたい

島田照明(59)
町民の目線で議会にのぞみ、是は是、非は非の立場で経済産業、教育文化の発展をめざし町活性化に全力で頑、張っていきたい

宮城寛之(66)
「交通安全」ボランティア活動で安全運動を展開し、事故のない快適な交通環境と住みよい豊かな町づくりに努めたい

金城清(67)
町民の心を大切に議会の役割と責任を果たすことを使命とし、町勢の発展のために汗を流したい

前平國治(57)
地方分権の時代において、町民の心を大切にして、町政へ反映できるよう初心を忘れず頑張っていきたい

新垣恒明(54)
初心を忘れず、住み良い町づくりと、町政の更なる発展をめざして町民と共に力を合わせて最善を尽くしたい

山城健青(63)
活力ある佐敷づくりのために総合計画ブランの推進、地場産業と環境、福祉、医療、教育の充実、町村合併等に誠心誠意尽力していきたい

瀬底正人(52)
町民の目線、町民の立場で、調査研究し、発言する議員として、又地方分権の時代に対応した議会のチェック機能の向上につとめたい

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1T-WZ57QB2G7Vrr_fYXSOYr5g0IWw6IxF
大分類 テキスト
資料コード 008455
内容コード G000000783-0002
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第303号(2002年10月)
ページ 2-3
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2002/10/10
公開日 2023/12/18