任期満了による佐敷町議会議員選挙が9月3日に告示され、9月8日(日)に町老人福祉センターで投票が行われます。私たち佐敷町民にとって最も身近な選挙であり、また、議会を通じて間接的に佐敷町政に参加できる重要な選挙でもあります。棄権することがないよう貴重な一票を投じましょう。
投票のできる人
昭和57年9月9日までに生まれた人で、平成14年6月2日までに佐敷町に転入届けを行い、引き続き佐敷町に住んでいる人。投票入場券は、各ご家庭に郵送致します。
不在者投票は早めに
投票日に仕事や用務等で投票所へ行けない人や、病気、出産などのために歩行が困難な人は前もって不在者投票ができます。
○投票期間及び場所
期問:9月3日(火)~9月6日(金)午前8時30分~午後8時
場所:佐敷町役場
期間:9月7日(土)午前8時30分~午後8時
場所:佐敷町老人福祉センター
○持参するもの:投票入場券
町議会議員選挙に関するお問い合わせは佐敷町選挙管理委員会事務局098-947-6211(内線118)
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1zqeAsvn7P9eANl0X9CLGqLSIK0J1KHpa |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008455 |
内容コード | G000000781-0023 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第301号(2002年8月) |
ページ | 12 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2002/08/10 |
公開日 | 2023/12/15 |