なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

図書室だより 夏休みは図書室にきてね!

司書:城間恵子

心が熱くなった、ワールドカップも終わり、今度は暑い夏休みがきます。今年の夏休みはどんな夏になるかなー。
図書室では、夏休み自由研究の本、調べ学習の辞典、図鑑などたくさんあります。涼しい図書室で、宿題は完壁。あとはのんびり過ごす夏休みもいいですね。
家族で旅行・ドライブ・キャンプなど参考になる本も多数あります。

※お願い
本の貸出期間は1週間です。まだ返していない人は、早めに返しましょう。

※新着図書
発掘あるある大辞典⑤/学校一番ゴルフ二番/英語で日記を書いてみる/ツボの大図鑑/読めば宮古/Drコパ風水本7冊/情熱大陸語録/カプセル(新潟少女監禁事件)/だいすきなビーズアクセサリー/その他

『ドライブ沖縄』
観光気分で沖縄再発見してみるのもオモシロイ。意外に知らないスポットいっぱい。

『台所のゴミがみるみる減る本』
環境にやさしく節約にもなる。主婦の達入たちの家庭術。世の中の主婦が実行したらゴミ0になるかも…。

『応援しますあなたの旅立ち』大平光代著
夏休みは勉強というあなたにぜひ読んでもらいたい。あの「だからあなたも生きぬいて」の著者が勉強の仕方を伝授。がんばったら、司法試験もトライできるかも…。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=11YuDAbcAxETdE7DiuDp5Q5OD1S4O-ltE
大分類 テキスト
資料コード 008455
内容コード G000000780-0014
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第300号(2002年7月)
ページ 9
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2002/07/10
公開日 2023/12/15