なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

心地よい体験に満足

去る2月、3月に、津波古公民館、つきしろ公民館、婦人の家で痴呆予防の一環として教室を開催しました。
作業療法士のリードによる沖縄くがに言葉、昔話に脳を動かしたり、三味線に合わせて体を動かすといった回想療法。音楽療法士による鈴やタンバリンを使い音楽に合わせて歌を歌い体を動かすといった音楽療法。どちらも体、心だけでなく確かに日頃使っていない脳をくすぐられたような心地よい体験に参加者も満足そうでした。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=11YuDAbcAxETdE7DiuDp5Q5OD1S4O-ltE
大分類 テキスト
資料コード 008455
内容コード G000000780-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第300号(2002年7月)
ページ 4
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2002/07/10
公開日 2023/12/15