佐敷中学校2年 仲眞千賀
私は、3月24日から、28日までの、5日間「国際友好・少年少女の翼」の団員として中国へ
行きました。この企画の目的は中国の歴史にふれることや、上海第一中学校の生徒との交
流会等です。私は、この交流会のために中国語や英会話を学んだり、中国の長い歴史につ
いても勉強しました。
上海第一中学校の周囲は多くの建物が建ち並び、校門をくぐり抜けるととてもマンモスな
学校だなという印象を受けました。全校生徒3,400人の学校なのでとても沖縄の学校の規
模とは違います。
私たちは、六年生の英語の授業を見学しました。授業を見て私が感じたことは、授業を受
ける姿勢が良く、クラス全員が意欲的で授業中の私語が全くなかったことです。また、英
語がペラペラでリエゾンがすごくうまかったので、とても感心しました。
交流会では、私たちと同じ年の8年生と交流をしました。
最初、舞台で出し物をやりました。上海の中学生は、中国の昔の民俗芸能の踊りや合唱な
どを披露していて、中国の昔の伝統にふれあった感じがしました。私たちも上海の中学生
に負けないように力一杯エイサーを踊りました。昔から沖縄の伝統的なエイサーを上海の
中学生にせて、喜んでもらったのがうれしかったです。出し物が終わると学校の図書館で
交流をした後、上海の中学生とデパートやレストランに行きました。私のパートナーはス
ァオアオワンヴィーとチャイーでした。2人は、とても親切で、手をつないでくれたり、
雨が降ったので傘をさしてくれたり、また、ペキンダックの食べ方も優しく教えてくれま
した。私とパートナーは一番仲良しだったと思います。
私は、これから中国語と英語をもっと勉強して二人をびっくりさせてやりたいと思います
。
この5日間で、団員1人1人が成長し、みんなにとって良い経験になったと思います。
また、引率の先生方、旅行社のみなさんにとてもお世話になりました。ありがとうござい
ました。中国で学んだことや、五日間仲良くしてくれた団員のみんなのことを忘れないで
これからもいろいろなことに挑戦し、がんばりたいと思います.この5日間本当に楽しかっ
たです。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=177mc3m4OLUkIV-x6dAqYs6Y-0HrIHYVE |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008455 |
内容コード | G000000778-0016 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第298号(2002年5月) |
ページ | 9 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2002/05/10 |
公開日 | 2023/12/15 |