三月の蔵書点検で、室内を模様替えしました。まず大きく変わったのが「児童図書コーナ
ー」です。
書架を斜めに置き、絵本棚は、黄色の少し低めのものになり、小さい子でも取りやすくな
りました。
四月からは、学校が毎週土曜日も休日になりました。「土曜日は図書室に行く日」なんて
決めてもいいかも。お金もかからないし、本から親子のコミュニケーションが深まるかも
しれませんよ。
今月の特集は、先月から引き続き「ガーデニングと収納」です。
※新着図書※
ももこのトンデモ大冒険/風の耳朶/病院の力ラクリ医者のホンネ/世界がもし100人の村だ
ったら/沖縄にとろける/錆びる心/大好きコットンタイムデラックス/私のてづくりガーデニ
ング/鉢植えグリーン/カウンセリングマインドで教育を/手作りのクッキー&ケーキ/その他
※お願い※
最近、本の紛失や落書き、破れが多くなっています。その場合は弁償になってしまいます
。本の貸出期間は一週間です。期限内に返す習慣をつけましょう。
佐敷町のホームページにアクセスしてみよう!
http://www.town.sashiki.okinawa.jp
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1HeHpEyMPPBNmv7cxOW9Z4qEIKB7bM16O |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008455 |
内容コード | G000000777-0003 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第297号(2002年4月) |
ページ | 2 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2002/04/10 |
公開日 | 2023/12/15 |