なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

Yume_Netに夢のせて インターネット開設式

地域インターネット導入促進事業(総務省補助)で整備された「YumeNet」の開設式が、3月
22日、町役場ロビーで行われました。
「YumeNet」とは、役場内にコンピュータのサーバーを整備し、各公民館、学校、公共施
設等をネットワーク化したもの。町民が身近な公共施設で最新の情報を入手、それらに関
わる質問、相談、さらにはシュガーホール等の各種情報などを入手できるようにすること
で、住民サービスの向上を図るとともに、インターネットに慣れ親しむ環境を提供し、透
明性の高い町民参画型の町政の実現を目指すものです。
YumeNetの主なアプリケーションは、(一)行政情報サービスシステム(二)防災情報システ
ム(三)公共施設情報システム(四)生涯学習情報システム(五)学校コミュニティズシステムと
なっています。
現在、これらの情報などを、佐敷町のホームページを公開・更新することで提供していま
す。ホームページの中には、利用者が自由に書き込むことのできる掲示板も設置されてお
り、住民の皆様とのコミュニケーションに活かされています。各家庭などのパソコン端末
から、自由に見ること書き込むことができます。
また、町役場ロビーや各公民館、公共施設には、住民の皆様が利用できるインターネット
接続端末(パソコン)を設置していますのでぜひご利用ください。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1HeHpEyMPPBNmv7cxOW9Z4qEIKB7bM16O
大分類 テキスト
資料コード 008455
内容コード G000000777-0002
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第297号(2002年4月)
ページ 2
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2002/04/10
公開日 2023/12/15