民生委員・児童委員任期平成13年12月1日~平成16年11月31日
主任児童委員
佐敷町ふくふく相談所(老人福祉センター内℡947-3233)
一般相談
月~金曜日午前10時~午後5時
暮らしの困りごと・在宅福祉サービスなど
福祉相談
毎週火曜日午後2時~5時
福祉サービス・生活保護・障害者手帳申請など
健康・介護相談
毎週水曜日午後2時~5時
健康・医療・在宅介護・介護保険など
司法書士相談
毎週木曜日午後2時~5時(要予約)
登記・相談・裁判所提出書類作成など
児童相談
毎週金曜日午後2時~5時
子育て・児童健全育成・母子寡婦など
(全相談日とも祝祭日は除く)
困ったな…悩んでいる…どうしよう…
・寝たきりや障害者の介護で悩んでいる
・生活が苦しくて困っている
・子どもの不登校や素行に悩んでいる
・近所の子どもが虐待されているようだ…など
あなたの近くの民生委員や、ふくふく相談所で相談してみませんか?秘密は守られます。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1SjIyRTHGO-AmzQ-Zq-e9BUjqc0YTH3St |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008454 |
内容コード | G000000771-0008 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第295号(2002年2月) |
ページ | 7 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2002/02/10 |
公開日 | 2023/12/15 |