なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

字史発行に向け 兼久見に(ミニ)文化祭

字史発行の準備を進めている字兼久自治会による「兼久見に文化展」が、12月9日、兼久公民館で行われました。
兼久区民から集められた、電気蓄音機や古銭、昔のおもちゃなどが展示された会場では、お年寄りが子どもたちに、道具の説明する姿が見られました。そして「家にもこんなのがあるよ」「昔使っていたよね、懐かしいさあ」などと話の輪も広がっていました。
また、佐敷町史編集員の新垣安子さんによる特別講演会「くらしと文化~一人ひとりが歴史の主人公~」も行われ、一人ひとりの歴史が積み重なって字史になり町史になる、という話に区民は熱心に聞き入っていました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1ni73KZW8UTxYs2EYUQ2eWGLo2jSN31Bf
大分類 テキスト
資料コード 008454
内容コード G000000770-0027
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第294号(2002年1月)
ページ 12
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2002/01/10
公開日 2023/12/15