なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

いざという時ために

文化センター・シュガーホールで火災が発生したと想定した避難訓練が8月22日に同ホー
ルで行われました。
文化センター職員全員と、観客役の佐敷中吹奏楽部の生徒で訓練がスタート。火災報知器
の警報が鳴り響く中を、誘導係が安全な場所に観客を避難させ、初期消火や消防への通報
など一連の作業を確認し訓練は終了。消防署からは、初めての訓練にしてはまずまずの出
来、との講評をもらいました。
訓練終了後には、消火器の扱い方の実演が駐車場で行われ、女性職員5名が、本物の火を
使っての消火訓練に参加しました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1yGwY0rkFRRmQW7LQBxlvQ1PiJMjroAo1
大分類 テキスト
資料コード 008454
内容コード G000000766-0017
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第290号(2001年9月)
ページ 10
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2001/09/10
公開日 2023/12/15