共同作業所指導員 照喜名泰子
大好きなものは?「くるま!」車みたさに毎日マイカー(自転車)を乗りまわしている彼。佐
敷町、あるいは町外でも彼を知っている人は多い事でしよう。自転車に乗った「おっちゃ
ん?」「青年?」
彼がサイクリングをする楽しみの一つは、ちょっと見た事があるだけで友達にしてしまう
こと(本人はそう思っている)。サイクリング中にいろんな人達に出会った事を、家や作業
所で自慢げに、ジェスチャーを交えて話しては喜んでいるのです。
また、いろいろなイベントの時等、作業所が出店するのですが、どこからともなく自分の
友達のように肩を抱き、親しげに連れてきては、みんなに自慢しているのです。その後、
出店で商品を買わされるはめに…。そういう場面に多くの方がでくわしたことでしょう。
そんな彼のもう一つの顔は…。赤ちゃんでも、そっと抱き上げ、ほおすりするような優し
さを持っている事です。他の作業所に交流に行った時の事です。
玄関に入るなり、そこの寝たきりのお友だちの所にかけより、一緒に添い寝して頭を撫で
、じゃれているのです。
もちろん、そのお友だちは大喜びです。そんな場面を見た私たちも、心安まる思いです。
人間として大切な事を学ぶような気がします。
最後に、周りの方々にご迷惑をかけている事も、この紙面を借りてお詫び申し上げます。
でも、彼はものすごく心優しい人です。優しく声をかけてあげれば、彼もきっと分かって
くれると思います。どうぞ皆さんの心温かいご配慮、よろしくお願いします。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1k466T0B5o3jCo8Q5E010v3pNJ1FV6NO2 |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008454 |
内容コード | G000000763-0008 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第287号(2001年6月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2001/06/10 |
公開日 | 2023/12/15 |