佐敷小学校図書室の図書貸し出しシステムにコンピュータが導入され、その開始式が、5
月8日に同図書室で行われました。
佐敷小学校では、校舎の増改築のため図書室も新装となり、この機会に、図書の管理にコ
ンピュータを導入したもの。今秋には、インターネットで各地の図書館と接続できるよう
になり、他の図書館の本も検索することができるなど、さらに便利になる予定です。
開始式には、1年2組と6年3組の児童が出席し、校長、教頭や児童の代表らがテープカット
。式典終了後には、真新しい図書室での本の貸し出しが始まりました。個人のカードと本
のバーコードを読みとる数秒で手続きが完了するなど、その早さに感心しきりの様子でし
た。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1k466T0B5o3jCo8Q5E010v3pNJ1FV6NO2 |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008454 |
内容コード | G000000763-0007 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第287号(2001年6月) |
ページ | 5 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2001/06/10 |
公開日 | 2023/12/15 |