なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ぼんぼりーくらぶ ぼくの名前は と・し・き

共同作業所指導員 照喜名泰子
毎週水・木・金は、つきしろ学園にて、つきしろ学園のお友だちも一緒に資源ゴミを分別して
います。
その中で僕たちは、アルミ缶を分別し、つぶす作業を担当しています。それは、僕の大好きな
アルミ缶の作業です。その時の僕の顔を見た人は、 「真剣な顔つきだねー。」と言います。
それから僕は、お茶当番も大好きです。毎朝出勤すると、お茶を沸かしキーパーに入れて、み
んなの飲み物を作ってあげたり、コップ等の洗いものをしたり忙しい僕です。
もう一つ、僕は「お寺の和尚さん」の歌も大好きです。僕は、いつもバスで通勤しています。も
し僕に会ったら、「お寺の和尚さん」の歌を一緒に歌って下さい。
そんな僕も今年成人しました。20歳になってー、彼女ができるかなぁ?きっと僕の彼女にな
る人はいいと思います。料理さえ作ってくれれば、後片付けは僕がバッチリ、マカチョーケ
ー。
こんな僕です。道で会った時は、 「としき!」と声を掛けて下さい。
最後に20歳になって一言。
「お母さん、いつも手作り弁当をありがとうございます。僕も今まで通り、おわんを洗ったり
、家を片付けたりします。これからもずっと、お母さんの作ったお弁当を食べたいです。」

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1zpNoVOmVHcMKP6QQD6Nlg9qPo_HMaaVT
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000755-0008
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第283号(2001年2月)
ページ 5
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2001/02/10
公開日 2023/12/15