21世紀最初の平成13年佐敷町成人式典が、1月7日、シュガーホールで行われました。
今年大人の仲間入りをした新成人は、約170人。華やかな振り袖やスーツ姿などで式典に出
席していました。
式では、仲村教育委員長、上原教育長、津波町長、當眞議長、江野村青年会長があいさつ。21世
紀は君たちの時代、広い視野と思いやりを持ち、知性と教養を身につけ、佐敷人であること
に自信と誇りを持って欲しい、と新成人を激励しました。
嘉数元さんと嶺井由希子さんが新成人を代表して「今世紀最初に成人式を迎えることがで
きて嬉しい。これからお手本となっていけるように頑張りましょう」と抱負を述べました。
ステージ上には、小学生から大人までの町民がズラリ。吹奏楽の演奏にのせて「若者たち」 「
さとうきびの風の中」 「未来へ」の歌で新成人の門出を祝いました。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1zpNoVOmVHcMKP6QQD6Nlg9qPo_HMaaVT |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008453 |
内容コード | G000000755-0002 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第283号(2001年2月) |
ページ | 2 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2001/02/10 |
公開日 | 2023/12/15 |