なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

忘れてた私の年金大丈夫?

Q:「年金は「なぜ」私たちの暮らしに必要なのでしょうか?
A:今や人生80年といわれています。
21世紀、高齢化社会を迎え、老後の期間は長くなり国民年金の役割がますます重要になって
きました。国民年金は、すべての人に基礎年金を支給する制度です。
自営業や学生、無職の人も厚生年金や共済組合に加入している人はもちろん、その配偶者も
みんな国民年金に加入して基礎年金を受けることになります。
Q:国民年金は将来、パンクしてしまうときいたのですが…。
A:そんなことはありません!国民年金は、厚生年金・共済組合とともに、国が責任をもって
行う制度であり、すべての公的年金の1階部分としての基礎年金となっています。ですから
、1階部分の国民年金制度の安定なくして、2階部分としての厚生年金・共済組合の安定は、あ
りえないことになります。
問い合わせ 福祉課 ℡947-6219

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1By5SCJjqvoaE-lwEJOsohhYaLeIUI7Q9
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000754-0017
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第282号(2001年1月)
ページ 11
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2001/01/10
公開日 2023/12/15