なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

こどもの城台風の時って…

ひまわり児童館厚生員 我如古優子

今年の夏は、台風の当たり月となってしまいましたね。
特に、長時間にわたって本島に影響を与えた14号の時には、対策や後片付けなどにおわれて、大人はさすがにうんざり顔。しかし、子どもは違います。いきいきと輝いて、まぶしすぎるくらいの表情とパワーを持って登場するからおもしろいなあと思います。
そんな子どもたちをみていると、自分の子どもの頃を思い出して、自然にププッと吹き出しそうになりました(うんうん、わかるわかる、その気持ちっていう感じ)。思わぬところで学校がお休みになり、子どもたちにとってそれは、ちょっとしたバカンスといったところでしょうか。なんとな~く、血が騒ぐんですよね、台風の時って…。そんな経験、ありませんか?
ところで、話は変わりますが、児童館行事のお知らせです。第3回南部児童館祭りが開催されます。
○日時 10月28日(土)午前10時~午後3時
○場所 伊良波小体育館(豊見城村)
今年のお祭りの内容はひと味違って、スポーツ大会形式で盛り上げていく予定です。子どもだけでなく、きっと大人も楽しめるお祭りになると思いますので、どうぞ皆さん足を運んでみてくださいね。
お祭りの詳しい内容は、ひまわり児童館までお気軽にお問い合わせください。
また、「まちの子はみんなわが子」を合い言葉に母親クラブ員を募集していますので、合わせてよろしくお願いします。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1xQFN-dwGE1efCVlMA0l5GoGQYPFN4W_7
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000751-0007
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第279号(2000年10月)
ページ 5
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2000/010/10
公開日 2023/12/14