なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ぼんぼりーくらぶ ぼくの名前はゆ・き・ひ・で

共同作業所指導員 照喜名泰子

消火器のことならぼくにおまかせ!みなさんの家にある消火器は、使用期限は過ぎていませんか?
ぼくの特技は、その消火器の点検をすることです。休みの日になるとぼくは、家族と一緒に、デパートやスーパー、いろんな施設の消火器の点検に行きます。
それから、やっと見つけた消防士の試験問題集、今はそれを勉強中です。
それともう一つ、ぼくは、作業所のメンバーの住所、電話番号、生年月日、親類の住所、電話番号、歴史の事を聞かれるとすぐに答えられます。
作業所の人や家族の人も電話番号を忘れると「○○さんの電話番号なんだった?」。道を間違えると「どこに曲がるんだった?」と、こんな具合―。みんなぼくに聞いてきます。ぼくの頭は、コンピューター…。それから、ぼくのお願い。使わない消火器があったら、ぜひぼくに下さい。
また、消火器の点検をしてもらいたい時は、どうぞ、ぼくに連絡して下さい。
すぐに伺います。

連絡先は、「共同作業所さしき」。
電話番号は、947-3030(呼)です。どうぞよろしくお願いします。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1Hrxe0eoLmE_EFRMupLmmzNPROrmQvRdu
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000750-0015
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第278号(2000年9月)
ページ 10
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2000/09/10
公開日 2023/12/14