なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

図書室だより 本は心のお中元

残暑お見舞い申し上げます。
図書室より「心のお中元」をお届けします。
夏休みもあと半分。自由研究や宿題など、今からでも間に合うよ。
図鑑`辞典・資料など揃えています。他にキャンプ・アウトドアの本・沖縄の離島の本など、夏休みの家族の思い出の参考にどうぞ。

※新着図書
東電OL殺人事件/ミスアメリ力は聞こえない/環境ホルモンの正体と恐怖/遺伝子組み替え食品の恐怖/最後の琉球王国/子供の体に異変が起きている/その他

※わたしのおすすめの一冊
めぐみ、お母さんがきっと助けてあげる横田早紀江著
新潟の町から1人の少女がいなくなり、生死不明のまま20年が過ぎた。ある日、北朝鮮の工作員に拉致され、生きているという事実が伝えられた。海の向こうに囚われて、愛する娘を思う母の慟哭の手記。
もし、自分の娘が突然いなくなったらと考えると、筆者の気持ちがよく分かります。一日も早く娘さんが帰ってこれるようになって欲しいです。(字佐敷在住主婦)

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1R2iFChbMjVhT_aowQRm8jO_Ye668gFCl
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000749-0014
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第277号(2000年8月)
ページ 10
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2000/08/10
公開日 2023/12/14