なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

受講生募集

婦人学級
ストレッチ体操
日 時 7月13日(木)・20日(木)・27日(木)
    午後8時~
場 所 文化センター集会室
講 師 宮 城 蘭 子
         ※動きやすい服装でお越し下さい。

足と靴の健康講演会「靴を間違えると病気になる」
日 時 7月22日(土)午後8時~
場 所 文化センター集会室
講 師 コンフォートシューズのマキの靴
         代表 真喜屋光子
         ※どなたでもお気軽にお越し下さい。

テニス教室
日 時  7月31日~8月31日の月・木曜日(全10回)
      午後8時~9時30分
場 所  冨祖崎公園テニスコート
参加対象 町内在住の高校生以上
定  員 25人(定員になり次第締切)
保 険 料 個人負担180円
申込締切  7月28日(金)
申込方法 教育委員会かスポ・レクセンターで直接申込 (住所、氏名、連絡先を確認)
       ※保険料は申込時に徴収

さしきチャレンジ隊団員募集!
募集人員:小学生男女10名
内容
チャレンジ1  サマーキャンプinとかしき(7/22~23)
チャレンジ2  ウインターキャンプ
応募締め切り:7月17日(火)

親子水泳教室
日  時  7月31日~8月11日の月・火・木・金
      曜日(全8回)午後7時30分~9時
場  所  馬天小学校
参加対象  親子(子は小学生)
定  員  30組(定員になり次第締切)
保険料   個人負担180円
申込締切   7月28日(金)
申込方法  教育委員会で直接申込
         (住所、氏名、連絡先を確認)
 ※保険料は申込時に徴収

さしき子ども外語教室  ご案内さしき子ども外語教室とは?
 近い将来の国際化社会に対応できる人材を育成する ために、小学生を対象に、異文化に「慣れる」「親 しむ」「楽しむ」活動をとおして、外国語でコミュニケーションを図ることに対するセンスを養うこと を目的としています。
募集対象 町内に在住する小学生(高学年)

プログラム概容
Ⅰ  佐敷や沖縄の文化や歴史について学ぼう
   ・町内探検
   ・サミット会場見学
Ⅱ  英会話の基礎を楽しく学ぼう
   ・自己紹介をする、家族、友人を紹介する
   ・自分の国と世界について
Ⅲ  外国の文化・歴史を肌で感じてみよう
   ・アメリカンスグール体験入学
   ・異文化交流ピクニック
募集締め切り  7月19日(水)
受 講 料   若干有り

ウエイトトレーニング教室
日  時 火・木コース(20人)
         8月1日~31日の火・木曜日(全10回)
         午後8時~9時30分
        水・金コース(20人)
         8月2日~9月1日の水・金曜日(全10回)
         午後8時~9時30分
場  所 さしきスポ・レクセンター
参加対象 町内在住の高校生以上(一般含む)男女問わず
定  員 各コース20人(定員になり次第締切)
受 講 料 受講料は、なし。保険料200円程度。
     トレーニング室使用料金150円(毎回)
申込締切 7月28日(金)
申込方法 教育委員会かスポ・レクセンターで直接申込
           (住所、氏名、連絡先を確認)
※保険料は申込時に徴収

問い合わせ 生涯学習課  ℡947-1100  FAX947-0099

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1DtSbpgdIT-AZBzSIzto3fmtHJF8jX1Gd
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000748-0026
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第276号(2000年7月)
ページ 13
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2000/07/10
公開日 2023/12/14