なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

佐敷小校舎工事着工 工事の安全を祈って祈願祭

佐敷小学校の増改築工事(総工費約十二億五千万円)が本格的に始まり、その工事期間中の安全を祈る安全祈願祭が、4月19日、工事関係者や役場関係者などが出席して、同小学校の建設現場で行われました。
祈願祭では、町長や設計担当企業、施工業者代表者による鍬入れの儀などを行い安全を祈りました。
この校舎建設予定地では、平成10~11年度にかけて町内全域で実施された文化財調査で、遺跡が発見されました。その発掘調査と調整しながら土地の造成を行ったため、予定より半年ほど工事が遅れましたが、3月には造成を終え、12月の完成を目指し本格的な建物の増改築工事が始まりました。遺跡から発掘された出土品は、現在教育委員会で保管され分析作業を行っています。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1womqwoEh3-o-Q6ErUkJ5qbA08YfT0zyk
大分類 テキスト
資料コード 008453
内容コード G000000746-0010
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第274号(2000年5月)
ページ 6
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2000/05/10
公開日 2023/12/14