文化協会俳句教室三月例会より。選者 瀬底月城
スクイズの少年野球菫咲き 城間睦人
啓蟄や猫の目坐る野面積み 安谷屋竹美
蝶の飛ぶ白梅学徙の病院壕 垣花和
雛飾妻の細目がいきいきと 富永信
古城址の寒の発掘土器二つ 真栄城佐月
庭角の一本桜夕日浴ぶ 照喜名喜美江
●●(グミ)熟れて吾子は異国へ旅立てり 与那嶺末子
吟行に若者のゐて山笑う 幸喜正吉
じゅり馬の息吹き返すミレニアム 前城守人
讃美歌の葬列伝ふ花の冷え 山城百合子
埋高く廃車積まれし冬菫 屋部英子
《選者吟》
春游の一句書き留む箸袋 瀬底月城
※俳句教室は毎月第2水曜日、午後7時から文化センター2階会議室で例会を開いています。入会を歓迎します。
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1MbUgsFN0E4Jbdy7SEPCrZL4p9QRKCS2x |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008453 |
内容コード | G000000745-0011 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第273号(2000年4月) |
ページ | 12 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2000/04/10 |
公開日 | 2023/12/14 |