なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

被害者相談窓口の御案内

犯罪の被害者は犯罪による直接的な被害だけでなく、被害後に生じる様々な問題に苦しめられます。このような問題は「二次的被害」と言われています。
犯罪被害者の抱える問題は、広範多岐にわたっており、警察においてすべてに対応することは困難であり、行政をはじめ、医療機関、民間団体、各種専門的知識者などが一体となって総含的に取り組むことで被害者に対する効果的な支援が可能となるものであります。
このような観点から、被害者を支援していくための「与那原地区犯罪被害者支援連絡協議会」を設立しようとするものであります。

下記の相談窓口を御利用下さい。
警察の相談窓口
性犯罪、ストーカーなどの被害に関する相談
性犯罪被害者相談専用電話TEL.868-0110
犯罪の被害にあった少年に関する相談
ヤングテレホンコーナーTEL.862-0111
暴力団犯罪などに関する相談
暴力情報110番TEL.862-0007
悪質商法など生活経済犯罪の被害に関する相談
悪質商法110番TEL.861-9110
警察に対する意見・要望・問い合わせ、困りごと相談
警察総合相談室TEL.863-9110

※相談内容によっては関係機関・団体の紹介も行っています。

関係機関・団体の相談窓口
暴力団犯罪などに関する相談
暴力団追放沖縄県民議会TEL.868-0893
交通事故の相談
交通安全活動推進センターTEL.868-2291

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1-gVgwHOnxTxT43Xn24yphfB7L28-pKmj
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000739-0032
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第271号(2000年2月)
ページ 15
年代区分 2000年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 2000/02/10
公開日 2023/12/14