1月10日は110番の日
110番通報制度は昭和23年に発足して以来、皆さんと警察を結ぶきずなとして広く定着しています。通報件数は年々増えており、平成10年中の通報件数は約690万件。
110番通報をしたときは、「いつ・どこで・何が」をはっきりと伝えましょう。
事件事故みんなを守る110番
困り事や相談事は「#9110」番へ
警察では緊急を要しない各種の相談や困り事を受け付ける総合相談電話として、全国共通の専用ダイヤル「#9110」番を設けています。運転免許に関する問い合わせや 行方不明の人を捜しているなどの、いろいろな相談事などに対して、専門の相談員が対応しています。
応えますあなたの相談#9110
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1uCRM3OqEK2X8Oh0drPWs8k6Hl_Cqwo3m |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008452 |
内容コード | G000000738-0022 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第270号(2000年1月) |
ページ | 11 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2000/01/10 |
公開日 | 2023/12/14 |