文化協会俳句教室12月例会より。選者 山城青尚
名水は神よりのっもの二期田刈る 山城百合子
天の原鑾駕(ランガ)を迎ふ鷹柱 儀間博昭
職人に序破急(ジョハキュウ)の息松手入れ 安谷屋竹美
「基地いらぬ」と寒波の中に座り込む 垣花和
冬ざれや地球揺さぶる千年虫 崎間恒夫
小夏日や星砂選りて土産にせむ 前城守人
雄樋川の水音冴ゆる蔡温忌 幸喜正吉
(蔡温忌12月29日)
美織所の恋ふる乙女や山装ふ 富永信
基地揺れて県民二分す冬隣り 真栄城佐月
苗床の綿の芽の伸び蔡温忌 与那嶺末子
暖冬やミニスカートのちらほらと 照喜名喜美
花とぼろち戦禍を越えし母のゐて 城間睦人
選評
農作業、鷹の渡り、秋の吟行句、基地問題等の余韻を残しながら今年も暮れてゆく。正に悠久の天地の歩みに心を秀句がずらり並んでいる。句友の皆さん、よい年を迎えて下さい。
※選者吟※
冬麗や樋川に集ふうなゐ髪 山城青尚
ダウンロード | https://docs.google.com/uc?export=download&id=1uCRM3OqEK2X8Oh0drPWs8k6Hl_Cqwo3m |
---|---|
大分類 | テキスト |
資料コード | 008452 |
内容コード | G000000738-0009 |
資料群 | 旧佐敷町(佐敷村)広報 |
資料グループ | 広報さしき 第270号(2000年1月) |
ページ | 8 |
年代区分 | 2000年代 |
キーワード | 広報 |
場所 | 佐敷 |
発行年月日 | 2000/01/10 |
公開日 | 2023/12/14 |