なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

川柳さしき

選者 平田亮一
さくらんぼ二つあるから恋みのる 新垣涼香

島唄を聞かせてあげる長電話 山内伊草

家計簿をつけてへそくりばれたのよ 伊礼日出子

若者の頭は茶髪ひげは黒 喜納美子

一人旅ガイドの横でぬすみぎき 志村真沙

声色でわかる性格電話番 城間敏

旧盆の「里」の電飾和広がり 富永信

二千年夢の一歩のうるま島 城間淳子

「君が代と日の丸」論争千代八千代 南城登

学校でいたずら減っていじめふえ 嶺井俊男

※講評※
句に必要なのはフレッシュな素材です。みなさんそれを求めて、人や世の動吉をみつめていることがよく分かります。

《選者吟》平田亮一
サミットで定着するか美化意識

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=15XdHu-4PsJgMITZl6l97ShQuIMTDisl-
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000736-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第268号(1999年11月)
ページ 8
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/11/10
公開日 2023/12/14