なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

青年会の「道ジュネー」 旧盆の街を行く

旧盆のウンケーの日の8月23日と、中日の24日に、佐敷町青年会のエイサー道ジュネーが行われました。
23日は、仲伊保団地から外間公民館、冨祖崎公民館のコースを、24日は、丸大佐敷店からまんまんで、ひまわり児童館、プリマート佐敷店のコースを練り歩きました。
太鼓の音が響き始めると、人々が会場周辺に集まり始めます。午後8時30分、いよいよ道ジュネーのスタート。
青年会と尚巴志太鼓のメンバーが、この日のために作ったオリジナルのエイサーを、大勢の観客の前で力強く披露しました。
「おもしろかった。また来年もやって欲しい」という観客の声に、知念青年会長は「来年も頑張りたい」と、やりとげた満足感一杯の顔で話していました。

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1PscwbLAXrwIZDAy08cpds0Jhqa_mutaN
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000735-0026
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第267号(1999年10月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/10/10
公開日 2023/12/14