なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

乳幼児の医療費を助成します

平成6年4月から満1歳児未満を対象に助成していた乳児医療制度が本年10月より満3歳児未満へ拡大されることになりました。
この制度は、保護者の経済的負担を軽減し、乳幼児の保健の向上と・健やかな育成に寄与することを目的とするものです。

◎対象者/本町に住所を有し、かついずれかの健康保険加入している乳幼児(平成8年10月1日生まれ以降)の保護者(生活保護、他の制度で助成を受けることができる人は除く)。1歳児未満ですでに受給者証を交付されている人は有効期間が過ぎたら再申請をして下さい。
◎助成を受ける期間/満3歳の誕生月の末日まで。
◎助成対象/保険診療による医療費の自己負担額(家族療養付加金、高額医療費の適用分として払い戻される分は除く。)

手続きは、お早めに

受給資格者証の交付手続き
☆手続き場所健康課窓口
☆必要なもの1.健康保険証(保護者、乳幼児の名前が記載されているもの)
2.保護者の預金通帳(郵便局を除く)
3.印鑑(認印・朱肉を使用するもの)
問い合わせ健康課TEL947-2782

ダウンロード https://docs.google.com/uc?export=download&id=1PscwbLAXrwIZDAy08cpds0Jhqa_mutaN
大分類 テキスト
資料コード 008452
内容コード G000000735-0013
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第267号(1999年10月)
ページ 9
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1999/10/10
公開日 2023/12/14